No.021 ART AQUQRIUM ART AQUQRIUMのWebサイト ART AQUARIOUM 金魚と光で美しい空間を演出する、銀座にある美術館。 選んだポイント サイトを見た際にMAPの仕組みが気になったので、調べてみることにした。 ファーストビューの印象 フルスクリーンのムービーが幻想的な和の空間を表現。 レイアウト フルスクリーン レスポンシブ対応 あり ブレイクポイント:320px,750px,767px,800px,830px,850px,860px,900px,920px,1000px,1024px,1150px フォント 見出し:游明朝体 本文:游明朝体 メニュー PC:ナビゲーションバー/ハンバーガーメニュー SP:ハンバーガーメニュー width:1150pxというかなり早い段階からハンバーガーメニューに切り替わる。 カラー ベースカラー:#1A1A1A ダークグレー メインカラー:#FCFCFC オフホワイト アクセントカラー:#A02500 レッド 感想、参考になった部分 ファーストビューのフルスクリーンムービーは艶やかで怪しげ。様々な色の光によって幻想的な世界観が表現されている。 サイトは5言語に対応しており、観光で日本を訪れた方も対象にしていることが伺える。 特に参考になったのはマップの部分。立体的に描かれたマップの気になるエリアをクリックすると、マップの色、エリアの説明とともに背景画像が変化する。<polygon>タグでポイントを指定してsvgを描画し、クリックイベントを設定しているようだ。しかも後ろに和柄が薄く配置されていて、細部まで製作者のこだわりを感じる。 購入率を上げるため、チケット購入のCTAボタンはいつでも手の届く場所に配置されている。 No.021 ART AQUQRIUM|Webサイト100選 投稿ナビゲーション No.020 Cafe OhzanNo.022 bird and insect コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。